【追記あり】日本からの国際小包、発送ラベルが電子化!

2021年1月1日より通関電子データ化

2021年1月1日より日本からの国際小包を送る際、ラベルの作成が電子化になりました。事前にパソコン・スマホなどで必要事項を入力し、パソコンから作成した場合は自分でラベルを印刷、スマホから作成の場合は「ゆうプリタッチ」がある郵便局で印刷する必要があります。今まで通り、手書きの発送ラベルでは受け付けてくれるそうですが、返送・遅配のリスクがあるそうです。

詳しい事は、日本郵便の「通関電子データ送信義務化について」をご参照ください。

高齢の方には難しい、電子化・・・

日本郵便のサイトには、下記の記載があります。

遅延や返送のリスクがあることをご承知いただければ、通関電子データの送信が無くても引受けが可能ですが、なるべく送信にご協力をお願いします。

先日、私が頼んでいたイギリス宛のEMSを母が郵便局に持ち込んだところ、上記のリスクを説明され、結局は受け付けてもらえませんでした(郵便局や担当者によって対応が異なるようです)。幸い、近くに兄が住んでいるので兄にラベルの作成、印刷をしてもらいました。。今まで両親に荷物の発送をしてもらっていましたが、うちの母ではこの電子化対応は難しいです・・。通関の都合による電子化ですが、便利になる一方で、対応できない人には不便でしかなく難しいですね。

【追記】対応方法!国際郵便マイページはイギリスからもアクセス可能

必要事項を入力する「国際郵便マイページ」はイギリスからもアクセス可能なので、発送側(日本の両親など)が印刷できるようでしたら、こちらで必要事項を入力し印刷だけお願いする。又は、お手持ちのスマホから同じく「国際郵便マイページ」にアクセスしQRコードを作成、そのQRコードを発送側(日本の両親など)に送り郵便局に持って行ってもらえば、郵便局で発送ラベルを印刷してもらえるそうです。

機械が苦手な親世代にも、こちらで必要事項を登録すれば、この電子化も対応できそうです。今年になって既に荷物を送った方からは「一度登録してしまえば簡単!」という声も聞こえてきましたよ。まずは、やってみて慣れていくしかないのかもしれません!